オヤジのブログ

天体観測/JH1HVF/DIY/ ボケ防止、紙のメモ帳代り

何だ神田、2か月近く、NINA+Stellariumやってきたけど

相変わらず、頻度はアプリそれぞれだけど、鏡筒が水平線の下を向く。(-_-;)
溶け始めた脳みそが流石に疲れ、夜空の季節も変わりつつあり、唯一100%問題無く動くASIAIR miniで撮影時間を確保したいと思う。(脳みそ休憩)

今日の昼間、一日ドームに入り浸り、近所の中華店から出前を取って昼寝まで。
ケーブルの接続が変わり、ASI-EAFの外側にASIAIR miniを取り付けただけ。

前回までは、タブレットiPadで、ASIAIR minを直接コントロールしていたが、今回は、自宅のWindows11から、リモートデスクトップで接続。
サーバーPCは、5年前に買った16GBの富士通ノート(Win10Pro)
これに、エミュレーターを入れて、ノートPCのエミュレーターの中でASIAIRをinstall。

一応、動作も良好・リモートデスクトップも良好なので、これなら、家で観測ができる。

最後に、ASIAIR minに溜まった撮影ファイルを富士通ノートに落とし、これを我が家ネットのNASに放り込んだら戸締りをして撤収。
ま、ファイルを落とさなくても良いが、ASIAIR minとノートPCは接続しないと。
接続だけして、戸締りしても良いのだけど。

こんな流れで暫くやってみよう。