オヤジのブログ

天体観測/JH1HVF/DIY/ ボケ防止、紙のメモ帳代り

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

EdgeHD1100の上に乗ってるEVOSTAR72EDの使い方

昨夜、EVOSTAR72ED2で撮影する時面、操作が面倒だったので、改善策は無いかと爆睡しながら考えた。 ドームで、基本赤道儀は1台、これを使わなければPlateSolveも使えない。 焦点距離が、RDをつけたので420mm x 0.85 = 357mmの短焦点でも、PlateSolveが無い…

INDI/Ekos/kstars +リモート成功

今夜は、雲の心配も無く、色々、確認をしてました。 ショップさんに、RDを付けて四隅の星が丸くなった報告用の写真、撮れました。他、ubuntu-ja-22.04-desktop-amd64.isoによる、INDI/Ekos/kstarsの動作確認も60点位かも。 これは、ガイド(internal)の様子…

ubuntu <remmina> ubuntu リモート成功

UNIXやLunuxは、それで「おまんま」食べて子供たちを成人させた糧だったのに、おお忘れ。(-_-;) ドームに置く富士通ノートPC ← 家にあるminiPC 朝7時から6時間も掛かって、やっと繋がった。最悪、ドームで観測する操作を完結でも我慢はできるけど、やはり、…

今夜の天気予想は、サギ級

18時~19時半、前半は快晴だったが、後半は、白雲で覆われる何時もの奴。期待をしていた今夜だったので、がっかりだ。 一応、宿題にしていた2件は、何とかクリアー EVOSTAR72ED2のRD取付・・・・四隅の星は丸くなった。 ubuntu/INDI/Ekosは、2時間位使った…

INDI/EKos 成功

ubuntu-22.10-desktopのisoファイルをそのまま入れて。KStarsをINDI本家から、sudoで言われた通りinstall。起動したら、EQMOD/ZWOCameraドライバーが無いとか・・・これもINDI本家からsudoでinstall。ZWO-EWFは、使えないかと思ったが、ZWOのドライバーをins…

ubuntu de INDI/KStars

昨夜は、一晩中、雲が出て、EVOSTAR72EDのRDのテストも出来ず。 16GB/500GBのminiPCにubuntuを入れた。でも、翌々考えたら、miniPCを使うという事はディスプレーが必要なので、これは、家側のクライアントで使うことにした。で、サーバー側は富士通の5年以…

EVOSTAR72ED2のRD取付完了

一昨日から、ショップさんと10回以上メールのやり取り。EYEBELLさんには、感謝感謝です。丁寧なメールをいただいても、パーツが何なのか脳みそ「こんがらかって」。(-_-;) RDの前側は、カメラ回転装置を含めOKを頂いてから、RDの後方カメラまで。フィルター…

EVOSTAR72ED2に、専用レデューサー取付

一度、素の鏡筒では、オリオン座M42のLiveをやってみたが、四隅の星がサツマイモ。 ショップに相談して、RDを付けることになった。今日、パーツが色々届いたのだけど、雨降り直前のような暗い夕方で、100mの建物にピントを合わせようとしたけど、ちょい光路…

TS590SG+CG-3000+ショートワイヤー完成

2023-11-25 午後 追記 昨年、小さな家を建てた時、タイル屋さんが「植木の台にしたら綺麗ですよ」と、貰った大きなタイル。 役に立ちました。こう言う方法のラジアルだと、DIYのアルミ線売り場で1000円も買ったら大変な量。写真のこれは、5m13本使ってる。…

あちゃー!ATU-100ご臨終

昨夜、ATU-100+UHV10+TS590SGで、取り敢えず使えた14MHz、18MHzでワッチしていたのだけど、2時間位経過したら、突然、液晶が消え、以後、うんともすんとも言わなくなった。 トランシーバー用、安定化電源に繋いでいたのだけど。ご臨終前、液晶画面の画像…

物置保管していたUHV-10、再度取付

一年前、家ができるまで、賃貸(自分の賃貸)に入ってたとき、ベランダでハムをするために買ったアンテナ。 どう、考えても、9バンドもコイルが取付られているが、各バンドの帯域は狭い。 花魁の髪飾りのようで、恥ずかしいので、北側のフェンスに縛り付けた…

昨夜は夜中、ドーム開店は成功!

無線機の埃避けを張り付けるので、黄昏時には、ドーム出勤したのだけど、19時近くまで雲が取れず、閉店して家で晩酌開始。汗 晩酌したのに、偶然23時に目が覚めて、パジャマの上に防寒着で、本日2度目のドーム出勤。 スマホでは、どうしても取れなかっ…

Vesperaが錆び付きそうなので、玄関前で使ってみた

風邪ぎみなので、玄関前でVespera 360度視界の効く所なら、少しだけ面白いかもしれないが、4隅建物があり、今夜も玄関前で開店。 使い方忘れた。(爆) 建物で視界を遮られるので、お勧めな星と言われても、星見えずで中止もあり。10月に撮ったのを含め、べ…

昨夜の天体観測は、まあまあ(笑)

■ 2023-11-19 自転車のライトを点け、私道を130m、ドームに向かったのが17時50分。今夜は、予想でも満天の星空らしい。一応、スマホから、全てスイッチONを確認して、家に戻る。鏡筒の結露避けヒーターも遠隔だよ。(爆)スマホの画面から操作できないのは、…

フィルターホイール組み立て完了

■ 2023-11-19 追記 使ってみなけりゃ分からないけど、EFWの画面をだして、フィルターの名前を登録。適当なフィルターをセットして、Preview画面に移動すると、EFWのアイコンの下にフィルター名が1秒位で出てくるので、これでいいのかな。設定完了。 ■ 2023-…

風強し

■ 2023-11-18 追記 オヤジが、ASIAIR miniの改善と言うか、もう少し使い勝手が良くならないかと思っているのは2点 ・PlateSolveが、遅い・・・・5分掛かる時もある。・オートフォーカス・・・・これも30分位かかる時もある。 昨日、観測中に、そうだ、Fi…

赤道儀、結露してるよ

ドームの中のEQ8赤道儀 今朝、入ったら、ウェイトや本体、ビショビショに結露してる。 そう言えば、昨年は、秋冬はFANを回していたな。ドーム、スリットを閉めていても、風が動いてると結露を防げるのは解ってる。忘れてた!早速物置から移動しよう。

人生色々、エミュレーター色々

Windows11PROに、4種程、エミュレーターを入れてみましたが、某エミュレーターは再起動指示に従ったらBIOS画面が上がり、「こりゃあぶねーぞ」で、止めました。 で、前は、安定して動いていたので、Windows10PROノートを引っ張り出して、BlueStacksを入れて…

星を見たら、挙動が変わって全然ダメ(笑)

昼間、2時間近く、あっちに導入・こっちに導入してたのに、暗くなってKStarsを操作したら、EKos画面でデバイスの設定をして、大きな右向き▶を押した瞬間、KStarsの画面全部、すっ飛び。何度やっても100%すっ飛び。 昼間、導入の真似事をしたままの状態(…

あれ、Mac動くな

MacBookAirにKStars3.6.7を入れて、mountからはダイレクトにUSBケーブルでMacのコネクターへ接続 mountの異常動作は無いな。 暫く使ってみよう。以前、ダメだったのは、Mac用のSynScan Pro経由で使っていた。

シャックの整理整頓(笑)

今年の夏、TS590(100W)を、あまり考えず買ってしまい、リモートで使う予定だったが、このリグ、リモートではパワーの調整が出来ないことが購入後に解り、今でも使い道が見つからない。(爆) でも、たまには電源を入れないと故障の原因になるかも知れず。PC…

風邪っぴきの天体観測

昔から寝相が悪く、布団は床、オヤジはベッド。薬を飲んで熱は下がったが調子悪い。 でも、新月近くで星空なので、ちょいと観測をした。(笑) それにしても、寒い。今日は目と鼻だけ出る被り物をして観測したが、寒い。ドームは床が50cm厚のコンクリートなの…

ハイビスカス等倉庫に移動

急に寒くなって、朝の庭散歩で、良く見ればハイビスカス花は咲いているが、葉が寒さで萎れてきた。 昨年は、それに気が付かず、枯らしてしまったのだけど、春になったら枯れた枝から1か所蒼いのが見えて、手入れをしたら、写真の一番奥のハイビスカスに成長…

フードの蓋、完成

フードは、一辺40cmの箱に入って配達されてきたので、鏡筒の直径30cmはOKだ。 力作、フードの蓋まで、Vixe・・・製。(爆) これで、ダーク撮ったり・フラット撮ったりするのでは無く、埃避けなので、こんなに上手に作る必要も無かったのだけど。…

EdgeHD1100用、フード取付完成

フード取付、先日、ビクセンから届いた、フード、大きくて持て余す。(笑)このデカいフード、観測の度に付けたり外したりは大変なので、結構、確り取り付けたので、蓋を考えた。それが、鏡筒付属品のプラの蓋が納まりが良いので、この蓋のサイズを参考にDIY蓋…

極軸調整

Plate Solveが使えなかった昔と違って、今ではそんなに神経質になることもない極軸調整。(だと、思ってる) 何時も、赤道儀を北側から見て、いい加減にRAもDECも位置決めしてレバーをロック。 昨夜、Plate Solveは成功するのだけど、最初DECは、思い切り動…

30分だけの星空

1時に目が覚めて、外にでたら、SCWの予想通りの夜空。パジャマの上に防寒着で、2時にドームへ出発。(笑) 明るい惑星しか見えない空だったが、2時40分頃、突然の満天の星空。ドームに来て正解だった。 M42・M43が、丁度南中通過。 ■ M43 Plate Solve、微…

ASIAIRをPCで表示するためのエミュレーター

我が家の場合、ドームの鏡筒に取付てあるASIAIRminiのWiFiは、130mの家では検知できず。 この場合、PCで動くエミュレーター上のASIAIRを、130mLANで繋がった家から、リモートデスクトップで繋ぎ操作できれば、寒い冬になっても、家から撮影ができる。 昨日は…

綺麗に撮影できて、ため息がでるとは!

昼間、ASIAIR minを取付、ケーブルの取り回しを替えてすっきり。目分量で、ホームポジションへ赤道儀を移動して、RA&DECをロック。準備したのは、これだけ。薄暗くなったので、 M2 Plage Solve 1分位時間は掛ったけど、1発でど真ん中 PHD2も暴れない綺麗な…

何だ神田、2か月近く、NINA+Stellariumやってきたけど

相変わらず、頻度はアプリそれぞれだけど、鏡筒が水平線の下を向く。(-_-;)溶け始めた脳みそが流石に疲れ、夜空の季節も変わりつつあり、唯一100%問題無く動くASIAIR miniで撮影時間を確保したいと思う。(脳みそ休憩) 今日の昼間、一日ドームに入り浸り、…