オヤジのブログ

天体観測/JH1HVF/DIY/ ボケ防止、紙のメモ帳代り

TS590SG+CG-3000+ショートワイヤー完成

2023-11-25 午後 追記

昨年、小さな家を建てた時、タイル屋さんが「植木の台にしたら綺麗ですよ」と、貰った大きなタイル。

役に立ちました。
こう言う方法のラジアルだと、DIYのアルミ線売り場で1000円も買ったら大変な量。
写真のこれは、5m13本使ってる。

 

2023-11-25 午前

今日は、10時からコロナストーブじゃなくて、コロナワクチン7回目。
待ち時間1分で、ブシュ!
即帰宅して、昨日上げた、UHV-10を下ろした。
後は、写真で御覧ください。約1時間で、家の南側でショートワイヤーをCG-3000に付けた。

コントロールケーブルのコネクター部分を作ってなかったので、半田付け。
昨日のUHV-10の根本に繋いでいたラジアルは、外して移動しただけで、綺麗に邪魔にならないように配置はしてない。(ブン投げただけ、これは午後)

昨秋、FC-40が何か月待っても入荷する予定もなく、しびれを切らして買ったのがCG-3000。

これは、インピーダンスの適用範囲が広いので、驚く。
FTDX101MP+FC-40+22mのワイヤーでも、1.9MHz・3.5MHzは、運用出来ない。
多分、CG-3000に替えれば全バンド運用可能だ。

一応、SWRの測定結果、1.8/1.9/3.5/3.8/7.0/10/14/18/24.5/28 MHzの全バンド、最初に10W送信すると1秒も掛からず、SWR=1.1にストンと下がる。
2度目のメモリされている周波数では、送信時、ほとんど瞬時にSWRは最低の値(SWR1.1)を示す。

今夜から、1.9のCWも運用できるな。
リモート運用じゃないので、送信出力は、手元で調整できる。
楽しみだ。