オヤジのブログ

天体観測/JH1HVF/DIY/ ボケ防止、紙のメモ帳代り

オール・リモート運用シャックに改装!

 

 

結局、新幹線の真下のような家では、1.8/1.9/7/14MHzは、24時間、新幹線の通過に関係なく、ノイズがS9++。
HFは、どう足掻いても交信できるような状態でなく、天体観測ドームからのHF運用をメインにすることにした。
VHF/UHFは、ノイズも無く自宅で運用できる。

と、言うことで、上の3枚の写真のように、
■IC-7610 (100W) 天体観測ドーム内運用
 RS-BA1でリモート運用(LANケーブル130m)
 ANT:10MHzデルタループ+50MHz電圧給電2.2mアンテナ+AH-730
■IC-9700(50/50/10w) 家で運用
 RS-BA1でリモート運用、家庭内ルーターに1mのLANケーブルで接続
 3バンド用のX6000を2F屋根の上に設置
■FT710 (100W) 家で運用(ドームからの電波のモニター用)
 SCU-LAN10でリモート運用、家庭内ルーターに1mのLANケーブルで接続
 19mエレメントのEFHWアンテナと50MHz電圧給電2.2mアンテナ
■運用操作がPCのアプリからなので、邪魔なTRXも無く(脇の棚に有るが)
 テーブルが広々として、気持ち良い。(爆)
■FTDX101MPは、重量がありシャックのレイアウト変更時、邪魔で仕方ない。
 それとFTDX10の2台は、レンタル倉庫に入れてしまった。