オヤジのブログ

天体観測/JH1HVF/DIY/ ボケ防止、紙のメモ帳代り

リモート運用再開

リモート運用と書いたけど、総通では、家の中などは、リモート運用の定義から外れるので、申請も必要無いと、総通のHP.に掲載されてます。

そんな訳で、だからドンな訳!

昨日、リモート運用には無くてはならないSCU-LAN10が故障全快で帰宅。
夜は家で、1mのLANケーブルで、ローカルでリモートのテスト。
特に問題無かったので、ドームへ引っ越し。

そうー言えば・・・・目のピントが無限遠(爆)

PLC(電力線などを使ったネットワーク)これをテストしたいと思っていた所の修理だったので、忘れていたのだけど、今朝、PLCを持ってドームへ。
PLCでの通信・LAN回線としては、過去、何度も使っていたので問題ないが、リモート運用に果たして20Mbp~40Mbpsの回線が使えるかのテストだった。

LANケーブルも、CAT6を130m(途中にスイッチを入れている)敷設して、色々使ってる。全天カメラ・ドーム内カメラ・鏡筒の向きを確認するカメラ等など、500Mbps~700Mbpsでるので便利なのだけど、以前も、全て混在でリモート運用もしていたのだけど、やばいパケットが時に流れたりして、回線が青色吐息。
そんな事も有ったので、今回は、PLC回線をリモート運用(風)専用にした。
メーカーが推奨しているネットワークの速度は、一桁低いし、操作中の遅延もほとんど気にならないので、これで良いだろう。

やはり、東海道新幹線の直下の家から130mも離れると、ノイズがガクンと下がる。
今の所、順調。